女子力向上お得情報|トレント女性必見

忙しい現代女性ために、厳選した健康・トレンド・美容・ファッション・恋愛情報です。女性なら知っておきたいお得な情報を隙間時間にまとめてみることができます。

運動しても体脂肪が燃えない皮肉

f:id:skabamo:20160910090929j:plain

運動不足気味の人がランニングでゼェゼェハァハァ言いながら走っている状態は、酸素が足りなくなっている状態ですから有酸素運動というよりは無酸素性が高くなっています。

 

ゼェハァ言いながら長時間運動はなかなかできません。長時間運動をしたければ、息を切らさないで運動したほうが長持ちします。

つまり、より有酸素運動としての効率を上げるためには、息が切れない程度の運動をしなければいけないということです。そうなのか。では、ランニングよリウォーキングのほうが、ダイエットには適しているんだ、という考えが導かれるところですが、ここでまた問題がひとつ。

有酸素運動としての効率が上がればたくさん体脂肪が燃える……と思いがちですが、それはあくまで脂肪燃焼の効率が上がるという怠味であり、長い時間の運動が可能になるということではありますが、運動の強度が低ければ、その分運動量が減ってしまいます。

脂肪燃焼のための運動の王道と言えば、有酸素運動が挙げられますね。有酸素運動は文字の通り、酸素を利用して体内のエネルギーを消費する運動のことを言います。

この運動は、長い時間をかけて行うことができる強度の低い運動であればあるほど、酸素を使う効率が高い。

簡単な例で言うと、ウォーキングとランニングでは、ウォーキングのほうが運動強度は低く、ランニングよリ長い時間行えるため、より有酸素性の高い運動となります。有酸素性が高まります。逆に短時間しか行えない強度の高い運動は無酸素運動と定義されます。

有酸素運動は、ウォーキングやランニング、水泳やエアロバイクという運動の種類だけで定義されるものではなく、運動の強度と時間によって、それが有酸素の高い運動か、無酸素性が高いかが定義されます。

ランニングとダッシュであれば、ランニングのほうが有酸素の高い運動になりますね。ただしランニングもぺースが速くなれば当然無酸素性が高くなり、運動強度が高くなる分長い時間行えなくなります。5キロを全力で走るぺースで42キロのフルマラソンが走れるでしょうか?